1年生
<<Prev |
遠足に行って来ました♪
[行事] Posted Date:2012/05/11(Fri) 16:07
こんにちは
5月11日(金)に、1~3年生が宇都宮動物公園に行って来ました
この日はとても天気が良く、県外からの来園者もたくさんいました。
今回の遠足の目的は、3つあります。
1つ目は、グループのお友達と仲良く過ごすこと。
2つ目は、ほかの方の迷惑にならないよう、ルールを守ること。
3つ目は、どんな動物がいるのか、見たり触れたりして、体験してくること。
どのグループも、仲良く協力しあって楽しく過ごしていました。
1年生にとっては、初めての校外学習でした。
遠足に行くまで、毎日、持っていくものについて確にんしたり、風邪をひかないように気をつけたりと努力していました。
当日の朝は、少し緊張している様子でした。
宇都宮動物園に到着すると、まず写真を撮って、そのあとみんなで動物を見ました。
いろんな動物にえさもあげましたね。
ぞうさんにえさをあげたり、ぞうさんの鼻をさわったりすることもできました。
その後は、グループに分かれて乗り物に乗りました。限られたお金の中で、みんなで決めた乗り物に乗りました。
人気の乗り物は、「洞くつ探検」、「ジェットコースター」でした
たくさん動いた後は、楽しいお弁当タイム~
みんなでおいしくいただきました
何よりも、天気に恵まれて、全員で遠足に行けたことが良かったと思います。
一人ひとりの心の中に、思いでのアルバムの1ページが増えたことと思います。
5月11日(金)に、1~3年生が宇都宮動物公園に行って来ました
この日はとても天気が良く、県外からの来園者もたくさんいました。
今回の遠足の目的は、3つあります。
1つ目は、グループのお友達と仲良く過ごすこと。
2つ目は、ほかの方の迷惑にならないよう、ルールを守ること。
3つ目は、どんな動物がいるのか、見たり触れたりして、体験してくること。
どのグループも、仲良く協力しあって楽しく過ごしていました。
1年生にとっては、初めての校外学習でした。
遠足に行くまで、毎日、持っていくものについて確にんしたり、風邪をひかないように気をつけたりと努力していました。
当日の朝は、少し緊張している様子でした。
宇都宮動物園に到着すると、まず写真を撮って、そのあとみんなで動物を見ました。
いろんな動物にえさもあげましたね。
ぞうさんにえさをあげたり、ぞうさんの鼻をさわったりすることもできました。
その後は、グループに分かれて乗り物に乗りました。限られたお金の中で、みんなで決めた乗り物に乗りました。
人気の乗り物は、「洞くつ探検」、「ジェットコースター」でした
たくさん動いた後は、楽しいお弁当タイム~
みんなでおいしくいただきました
何よりも、天気に恵まれて、全員で遠足に行けたことが良かったと思います。
一人ひとりの心の中に、思いでのアルバムの1ページが増えたことと思います。
親子レク・クレープ作り
[行事] Posted Date:2011/06/18(Sat) 21:36
17日(金)に親子レク・クレープ作りが行われました。1年生の子どもたちは、お母さんと一緒に楽しそうにトッピングをのせていました。楽しい時間を過ごせました。終了後は、親子給食、学校歯科医による歯磨き指導も行われました。
«Prev |